真言宗 本連念珠 延寿(えんじゅ)槐 紅水晶仕立て 尺二寸 珠数

12,500円(内税)

購入数

マメ科の落葉高木「槐(えんじゅ)」を使った真言宗の本式念珠です。親玉、四天、ツユには紅水晶(ローズクウォーツ)を使っています。
槐はゴロ合わせで「延寿」とも呼ばれ、縁起の良い素材として珠数に使われます。
本品は尺二寸(内径がおよそ一尺二寸)で、一般的な大きさの本連念珠です。
※自然の素材であるため、玉の色が写真と異なる場合があります。
お遍路にも、日頃のお勤めにもお使いいただけます。

親玉から反対の親玉までの外径 約42.5cm
主玉=7×8ミリ、親玉=14ミリ